吹奏楽コンクール金賞2015年07月29日 16:09

演者全体の集合写真。
中三の次女が出る吹奏楽コンクールを見に行ってきた。

今日は長女も中学の後輩の演奏を聴くというので一緒に来ていた。
(表向きは後輩の応援(冷やかし?)、実際はクラブのサボり?)

コンクールが近づくにつれ、ソロのパートを上手く吹けるかどうかナーバスになっていた様ですが、ちゃんと吹けてた様に思います。
(親の贔屓目なのはご容赦を・・・。)

無事に演奏が終わって、長女の予想では「金賞は獲れるやろうけどオールAは無理だとおもう。」
中学3年間金を獲り続け、中3時はオールAで金賞だっただけあって、厳しい先輩の意見・・・。


審査結果発表では、長女の予想通り”金賞ゴールド”とコールされクラブメンバー一同で喜びを爆発させてた。
昨年の金賞時にはガッツポーズを決めてた次女。
今年はコールされた瞬間、ハンカチで顔を覆ってた。
後輩の面倒も見つつ、これまでの連続金賞記録を途絶えさせたくないというプレッシャーも少なからずあったんでしょうかねぇ。

Bグループなので次の府大会には進めませんが、中学最後のコンクールで目指していた賞を獲得できたので達成感と満足感があったと思います。

よかったね。金賞おめでとう。

修学旅行2010年11月11日 20:12

オーが明日から修学旅行に出かける。

行き先は、広島、山口で行程は1泊2日。
オイラが小学生の時は、近鉄特急に乗って伊勢志摩へ・・・。
それが、30年も経つとレールスターで広島、山口ですわ。
オイラの中学校の修学旅行で行った行程の日程短縮版のよう。

で、広島、山口へ修学旅行と言えば廻る所ってもうおわかりでしょ?
そう、平和記念公園周辺と秋吉台。

オーは「楽しみぃ~♡」って言っているけれど・・・。

原爆資料館に行って楽しいなんて絶対思わないと思う。

いろいろな遺品や資料を見て、「キモい。きしょーっ!!」で終わるので無く、何か感じるものがあればと思うのだが、どうなんでしょうねぇ。

木の実を使って2007年12月10日 22:38

次女の作品

11月にあった土曜参観の時に作っていた作品が完成したようで、学校から持って帰ってきた。
どんぐりや松ぼっくりは公園に拾いに行ったものです。
参観の時には、この半分もできていなかったと思うのですがこんなふうになったんですねぇ。

今日は運動会2007年09月30日 17:35

今日は運動会・・・!

のはずだった。

雨のため中止。
子供たちは授業を受けて帰ってきた。


嫁さんが近所の奥さんと会って言われたこと。

「○△ちゃん、幼稚園の時もずっと雨やったよなぁ・・・。」

うちの次女は雨女だと思いっきり言われちゃったそうです。

まぁしかたないですなぁ。

運動会は水曜日に行われるようです。


俺は行かれへんやろなぁ・・・。

始業式2007年04月09日 23:26

今日から新学期、始業式です。
長女は2組。
同じマンションの「リョウタ」も、隣のマンションの「ユウナ」、「ナンバ」も3年連続同じ組。
毎年クラス替えしてるのにねぇ・・・。

先生は、転任してきた人らしい。
「おばちゃんでは無いけど、お姉ちゃんでもない。」とは長女評。

終業式2007年03月23日 22:08

仕事から帰ると、長女が
「お父さん、これ見てぇ~。」
って言いながら「あゆみ」を持ってきました。
(昨日と書き出しで変わってるのは、「出張」が「仕事」になってるだけやん!と気付いたあなたは鋭い。)
私の住んでいる地域では「通知表」のことを「あゆみ」と言います。
(自分から見てって事は自信ありってこと?)

3学期のページを見ると、2学期に「もう少し」の欄に○印のあった「ていねいに字に書く」のところが「できる」に戻っていた。
(ふ~ん。そういうことか・・・。)
だけど2学期にあった「よくできる」が無くなっていた。
(まぁ、評価項目も変わっているので仕方のないところか・・・。)

4月からは、3年生。
塾とか行かせた方が良いんやろろうか・・・。

嫁に突っ込まれる2007年03月20日 23:13

今日、会社で仕事中に携帯がブルった。
(こんな表現死語かなぁ・・・。)

メールが来ていた。嫁さんから・・・。

タイトルは「皆勤賞」。
本文を読んでみると、
「体脂肪マン的育児日記を見た。
次女の皆勤は出席停止はない。
先日の親族の葬儀に出席した忌引きの1日だけしか休んでない。
出席停止で休んだのは長女。」
と突っ込まれる。

(メールで突っ込むなよ。
家で会話がないみたいやん。)

と言うわけで、先日のブログの内容は訂正いたします。
次女は幼稚園を忌引きの1日しか休んでいません。
掛け値なしの3年皆勤に値する内容です。

つまり、会社を病欠しまくっている私なんかダメダメってことですわ・・・。

祝・3年皆勤2007年03月17日 01:42

もうこの時間となっては昨日の出来事となってしまいましたが、昨日は次女の通う幼稚園の卒園式でした。

色々あって、私は卒園式に参加できませんでしたが、嫁さんが撮ってきてくれたビデオを見ることで、時間差卒園式参加です。
卒園証書をもらった後に、3年皆勤・精勤の表彰が行われ3年皆勤を頂くことができました。
長女に次いでの“快挙”です。

皆勤と言っても法定伝染病(インフルエンザ・水疱瘡・はしか・プール熱等)による出席停止の病欠はしているのですが、少々の熱では通園していたところがすごいよなぁって我が子ながら思ってしまうのです。
(数字的には38℃なくても、しんどさ怠さが辛くて休んでしまう私とはえらい違いです。
女の子とは男の子と比べて「強い」と聞きますが、オッサンを比べても「強い」のです。)

次女は夜に体調を崩したりしたことが度々あり、皆勤なんて通園当初は考えもしなかったことなので、ビデオ画像の中で表彰される娘を見て感慨も大きい。
頂上を目指して山を登って辿り着いたのではなく、一歩一歩山を登り振り返ったらこんなに高い所まで登っていたのかって感じです。
エライ!
私が家に帰った時にはもう既に眠ってしまっていたので、朝起きたら褒めてやらないと・・・。

免許取得2007年02月01日 23:02

かけ算本免許



昨年の12月13日の仮免許を取得して、今日やっと本免許を取得できたようです。

最後は6の段でした。

「ろくしち」が苦手で、暗唱でも詰まっていたのですが、大目に見てもらったのか?それとも本番に強かったのか?

何はともあれ、3年生に上がるまでに免許取得です。

栞作成2007年01月20日 01:03

栞


長女が学校の授業で作った栞を持って帰ってきた。
柊の葉っぱで栞を作った話は聞いていたのだが、イメージしていたのは落ち葉にリボンを付けただけも単純な物。

持って帰ってきた栞は、イメージしていた物と違っていたのでどうやって作ったのか聞いてみた。
葉っぱから、葉の『肉』を取り除いて葉脈(ようみゃく:人間の血管みたいなもの。)にする作業は先生があらかじめやってくれていたようで、子供達がしたのはそこから先らしい。

葉脈だけになったものに染料で好みの色を付け、台紙に貼り、ラミネートして、穴を開けリボンを通して完成。(参考:http://www.science.pref.fukuoka.jp/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E6%95%99page/C-youmyaku.htm

気に入っているようです。