人騒がせな次女 ― 2006年10月05日 21:55
家に帰ってくると、長女が大泣きしている。
なんでなんだ?
ことの顛末はこう。
夕食後、DSで「おいでよ!どうぶつの森」で長女が遊ぼうとしたら、登録してある名前と違う名前が出てくる。
おかしい。何でだ?
長女は次女を問い詰める。
次女は幼稚園から帰った後、DSとソフト「おいでよ!どうぶつの森」を持って、友達の家に遊びに行ったそうだ。
そこで、本体ごと交換するのではなくて、ソフトだけを交換して遊んだらしい。
しかも同じ「おいでよ!どうぶつの森」どうしで。
どうやら、このときに元に戻さずそのまま持って帰ってきたらしいというのだ。
自分のソフトで遊べない長女は、遊べないとわかると、よけいに遊びたくなったようでヒステリックに次女を罵る。
長女の罵倒に半泣きの次女。
「相手方の家に電話して、確認してもらったらええやん。相手の家にあることが分かったらそれで済むやん。」と私が言って、妻が電話。
しばらく話して電話を切る。
「探して明日持ってきてくれるって言ってたよ。」
安堵する二人。
しかし、しばらくして電話が鳴る。
相手は先ほどの相手方のお宅。
「家には無いんですけど・・・。2つとも持って帰ってませんか?」と・・・。
慌てて探し出す子供達。
しばし探した後、持って行ったカバンの小さなポケットの中にありました。
お騒がせしてすいません。
このあと次女が言った言葉がけっさくでした。
「お母さん、どうぶつの森をFaxでお友達の家に送って!」
なんでなんだ?
ことの顛末はこう。
夕食後、DSで「おいでよ!どうぶつの森」で長女が遊ぼうとしたら、登録してある名前と違う名前が出てくる。
おかしい。何でだ?
長女は次女を問い詰める。
次女は幼稚園から帰った後、DSとソフト「おいでよ!どうぶつの森」を持って、友達の家に遊びに行ったそうだ。
そこで、本体ごと交換するのではなくて、ソフトだけを交換して遊んだらしい。
しかも同じ「おいでよ!どうぶつの森」どうしで。
どうやら、このときに元に戻さずそのまま持って帰ってきたらしいというのだ。
自分のソフトで遊べない長女は、遊べないとわかると、よけいに遊びたくなったようでヒステリックに次女を罵る。
長女の罵倒に半泣きの次女。
「相手方の家に電話して、確認してもらったらええやん。相手の家にあることが分かったらそれで済むやん。」と私が言って、妻が電話。
しばらく話して電話を切る。
「探して明日持ってきてくれるって言ってたよ。」
安堵する二人。
しかし、しばらくして電話が鳴る。
相手は先ほどの相手方のお宅。
「家には無いんですけど・・・。2つとも持って帰ってませんか?」と・・・。
慌てて探し出す子供達。
しばし探した後、持って行ったカバンの小さなポケットの中にありました。
お騒がせしてすいません。
このあと次女が言った言葉がけっさくでした。
「お母さん、どうぶつの森をFaxでお友達の家に送って!」
最近のコメント