お宮参り ― 2006年10月09日 21:12

お宮参りに行ってきました。
近所の百済神社というところです。
家の娘は全員ここにお参りに行っています。
おでこに「小」の字を書かれました。
娘に
「何で小の字なん?」
と聞かれたのでWEBで調べました。
男の子は「大」の字。女の子には「小」の字を書くそうです。
理由は諸説あるようですが、「大」の字は大きく育つように。「小」の字は健康に育つように。という意味があるそうです。
今のところ上の二人は、大病無く健康に育っているので御利益があったのかな?
最近のコメント