今週は長女 ― 2007年08月05日 22:13
先週の月曜日に大阪キングに出かけた次の日、次女が発熱でダウン。
今週は長女が発熱でダウン。
なんで?
エアコンの影響?
今週は長女が発熱でダウン。
なんで?
エアコンの影響?
キャビンアテンダント ― 2007年08月11日 20:27
高島屋へ行ってきた。
娘達の服でも買いに・・・。
イベントホールで「びっくり!エコ100選2007」( http://www.eco100.jp/ )をやっていたので入ってみた。
ここで、パイロットやキャビンアテンダントの衣装が着られるコーナーがあった。
こういうのもは必ずといって着てみたくなる次女。
案の定「着る!」と言い出した。
係員に着せてもらってご満悦の彼女。
これを見た長女も「着たい!」と言い出す。
携帯で写真を撮ったのだが、あまり綺麗に映ってなかった。
娘達が着る前は閑古鳥が鳴いていたコーナーなのに、娘達が呼び水となり行列ができていた。
娘達の服でも買いに・・・。
イベントホールで「びっくり!エコ100選2007」( http://www.eco100.jp/ )をやっていたので入ってみた。
ここで、パイロットやキャビンアテンダントの衣装が着られるコーナーがあった。
こういうのもは必ずといって着てみたくなる次女。
案の定「着る!」と言い出した。
係員に着せてもらってご満悦の彼女。
これを見た長女も「着たい!」と言い出す。
携帯で写真を撮ったのだが、あまり綺麗に映ってなかった。
娘達が着る前は閑古鳥が鳴いていたコーナーなのに、娘達が呼び水となり行列ができていた。
足湯初体験 ― 2007年08月14日 23:36

HAWAIに行く前に三朝温泉へ寄った。
子供達のおばあちゃんのお墓参りです。
お墓は山の中にあるのですが、長女はここが嫌い。
(虫が大嫌いだから・・・。)
で、そうそうにお墓参りを切り上げ、三朝温泉街散策。
河原には露天風呂もあるのですが、おっちゃん達の憩いの場だったので興味なし。
通りを歩いていると足湯のコーナーがあったので浸かってみた。
最初は興味なさげ立ったが、一度足を入れると良い気持ちだったのかけっこう長い時間足をつけていた。
Disney on ICE ― 2007年08月19日 18:21

ディズニー・オン・アイスに行ってきました。
涎ちゃんはミッキー初体験。
この手の催し物も初体験です。
カクテルライトに照らされたリンクをものすごい食い付きで見ていた涎。
あまりに集中しすぎたのか後半は爆睡。
上の娘2人もダレてきていたので面白くなかったのかも。
(写真は公演終了後の大阪城ホールです。)
1歳になりました ― 2007年08月24日 23:00

涎ちゃんが、無事、満1歳を迎えることができました。
良かった、良かった。
今週は、仕事がてんこ盛りでメチャメチャ忙しかったのだが、今日はなんとか20時30には帰って来れたので、お祝いのケーキだけ一緒に食べた。
次女から、
「今週、初めてお父さんに会ったわ・・・。」
と言われたので、
「お父さんに会いたかったら、朝早く起きなさい!」
と返しておいた。
で、話を涎ちゃんに戻すと、実は家の表札にはまだ涎ちゃんの名前が記されていません。
作り直さないといけないなぁと思っているのですが、なかなか・・・。
早く作らないと。
初めての料理教室 ― 2007年08月25日 23:08

子供料理教室に応募して上の2人の娘が抽選に当たった。
で、今日がその料理教室の日。
最初に父兄を含めた全員に料理を教えてくれる先生達の紹介があり、その後すぐ父兄は退室。
先生と子供達だけで料理を始める。
メニューは
・夏野菜カレー
・ターメリックご飯
・ツナの和風サラダ
・かんたん漬け物
・フルーツパンチ
作っているところを見ることはできませんでしたが、できあがりは上の写真。
長女と次女は別々のグループで教えてもらっていた。
1つのグループは6人で、長女のグループは長女以外みんな1年生。
だから、色々とお手伝いもしたよう。
「本人はメチャメチャ疲れた。」
と言っていたが、
「たくさん練習できたから良かったやん。」
と私が返していたのを先生が聞いていた。
「もう、おうちでお母さんのお手伝いもできるよねぇ」
と言われて、
「え~、わからん。」
と娘。
で、肝心のお味の方はと言うと、それなりにおいしかったです。
最近のコメント