スーとチーは書いてあるけどフーが無い2009年08月15日 14:54

体脂肪マン家の無敵の3姉妹の長女オーは今日の一面記事の見出し見て言った。

「スーとチーは書いてあるけどフーが無い。」

嫁は何のことを言っているのかすぐにわからん様だったので、すぐさま私が突っ込む。

「そのスーとチーはアウンサン・スーチーさんのスーチーでうちの3姉妹のスーとチーの事ではない!!」
(ちなみに「うちの3姉妹( http://ameblo.jp/3shimai/ )」と言うマンガがあり、その3姉妹の名がフー、スー、チーである。)
鳥取往復で疲れているのに、さらにどっと疲れが増した。

オーの天然っぷりにも困ったものだ・・・。
これからオーのことを書くときには長女オーではなく、天然長女オーとしよう。

石のウサギ2009年08月17日 07:47

石のウサギ

昨日、十津川に行った時に三女が作ったのが石のウサギ。

誰も何も教えないで作った。(らしい。【家族談話】)

もしそれが本当なら、ひょっとしてチャーは天才か?

もうそろそろカツオ2009年08月17日 07:51

今年から夏休みが短縮され、8月26日が始業式。

(ゆとり教育の見直しの一環とか言っていたっけ・・・。)













まだ宿題を終えていないオーとニャー。

サザエさんのカツオ状態になるのが目に見えてきました。

盆休み最後の今日、親父が雷を落とすべき?

Happy Birth Day2009年08月24日 20:44


今日はチャーのお誕生日。

3年前は上の写真のように野球のボールと並べて撮れるくらい小さかったチャーですが、今はドッチボール並のお顔の大きさに成長。

この頃に比べれば大きくなったものです。


思い返せば、私がどん底にしんどい時期にお母さんのお腹にいたチャー。

お腹にいるときから今まで、この子からどれだけの元気をもらったことか・・・。

はっきりと喋るのがちょっと遅かったり、いまだに乳離れができなかったりしているけれど、元気一杯に笑ってくれるだけで十分です。


お誕生日おめでとうさん。

いつまで言われんの・・・?2009年08月28日 19:58

「もう○年生なんやから、△□くらいできるようにならんと!」

と、嫁さんが注意すると、次女ニャーは言った。

「もう○年生なんやから・・・って言うのはいつまで言われんの?」



体脂肪マンがすかさず返す。

「中学になったら、もう中学なんだから・・・。
高校、大学でも同じ。
会社に入っても、もう入社○年目なんだから・・・
って言われるぞ。」

「言われたくなかったら、頑張って、まだ○年生なのに、エライねぇ。」
と言われるようにならんとね。

ねずみくん2009年08月30日 18:12

図書館で、ねずみくんの本をたくさん借りてきた。

ねずみくんの本。
わかる人にはわかるでしょうが、わからない人にはなんのことか全くわからないかもね。

なかえ よしを さんが物語を書いて 上野 紀子 さん が絵を描いている絵本です。

長女が小さい頃に、嫁さんが図書館で借りてきたのですが、とっても面白い。
大人が読んだら3分で読めてしまうねずみくんシリーズの絵本。
それくらい文字が少ないんですが、子供に読んであげるといろいろと脱線するので結構時間がかかるんですよね。
お話に贅肉が全くないので、いろいろ話を膨らませて聞かせてあげられるのが一番の面白さでしょうか。

チャーに読んであげるために借りてきたのだけれど、オーもニャーもこの本が大好きだから、親の出番はなく子供達がチャーに読んであげるかもね・・・。