仮免許取得 ― 2006年12月13日 22:01

2学期も後半になり始めてから学校で九九を勉強しています。
もう一通り習い終わって、暗唱の練習中です。
娘の行っている学校では免許制度を取っているようです。
各段を一日一段先生の前で暗唱し、つまらずに言えたらその段は合格。
ストレートで合格しても九日間かかります。
娘は今日、仮免許が合格。
仮免許って何?って思ったでしょ。
私も思いました。
各段を昇順に言えたら仮免合格。
その後は、バックとカーブがあるそうです。
娘に聞くと、バックは降順に九九を暗唱。カーブはランダムらしいです。
バックとカーブがそれぞれ各段合格するまであと18回。
早く本免合格しないと2年生が終わっちゃうぞ!
懇談 ― 2006年12月13日 22:19
学期末恒例の懇談会でした。
◎ほめられた事
・かけ算の文章題を理解するのが早かった。
◎頑張って欲しいと言われた事
・漢字ノートの字を丁寧に書く。
(テストの字は丁寧なんですけどねぇだって。)
◎学校での生活について
・どちらかといえばおとなしい。
(何、ネコかぶってんのやぁとは母親の弁。)
・昼の休み時間などは教室で遊んでいる方が多い。
だって。
◎ほめられた事
・かけ算の文章題を理解するのが早かった。
◎頑張って欲しいと言われた事
・漢字ノートの字を丁寧に書く。
(テストの字は丁寧なんですけどねぇだって。)
◎学校での生活について
・どちらかといえばおとなしい。
(何、ネコかぶってんのやぁとは母親の弁。)
・昼の休み時間などは教室で遊んでいる方が多い。
だって。
最近のコメント